】M−SQUAREデンタルクリニック

川口院長の一言

歯科医師にとって、自分自身が治療した箇所の再治療ほど残念なことはありません。そのため、最初の段階でお口の中全体をしっかり診査・診断したうえで、部分的ではなく、お口全体のバランスを考慮して、治療するよう努めています。そして治療後は、ぜひ一緒にメンテナンスに努めましょう。より長く状態を維持できるようにサポートしますので、継続してお付き合いできれば幸いです。

経歴
1990年神奈川歯科大学卒業
1990年〜1992年神奈川歯科大学属病院 歯科腔外科勤
1992年〜1996年 大船中央病院勤
1996年 小山歯科医院 開業
2008年 Mスクエアデンタルクリニック 開業

料金・プラン

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 55,000 ~ 330,000
治療期間目安 1年 〜 2年
治療回数目安 12回 〜 24回

小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 330,000 ~ 550,000
治療期間目安 2年 〜 3年
治療回数目安 24回 〜 36回

一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 660,000 ~ 990,000
治療期間目安 2年 〜 3年
治療回数目安 24回 〜 36回

マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 770,000 ~ 1,100,000
治療期間目安 2年 〜 3年
治療回数目安 24回 〜 36回

院内写真

清潔感がある空間
完全個室
最新鋭の機器が揃う

院長インタビュー

Q.診療のモットーを教えてください。
A.当院のモットーは、現時点で持ち合わせている知識や技術を患者さまに還元することです。例えば、私が習得していないものをご提供することは困難ですし、トラブルの原因になりかねません。そのため、基本を大切にしたていねいな治療に努めています。今後も知識や技術のアップデートを怠ることなく、成長し続ける歯科医院でありたいと思っています。

Q.歯科医師を志した理由を教えてください。
A.歯科医師である叔父からすすめられたことがきっかけです。叔父はもちろん、周りの歯科医師には豊かな生活を送っている方が多いように感じていました。そのような生活に対する憧れも、歯科医師を目指した大きな理由です。また、趣味で始めたつもりのレースでいつの間にかプロレーサーになった経験があるくらい、没頭して突き詰めることが好きな性格ですので、この仕事は自分自身に向いているのではないかと感じています。

Q.歯科医師としてのやりがいは何ですか?
A.幸いにも、日々たくさんのやりがいを感じています。治療後に患者さまの笑顔を拝見すると、ご提供したものは間違っていなかったとうれしく感じます。患者さまのご希望通りに治療できるかどうかは歯科医師次第です。言い換えれば、私たちが手を加えることで、お悩みを取り除けるということではないでしょうか。やったことがすぐに反映されるのが歯科医師のやりがいです。

Q.口元の美しさを整えるうえで、重視していることは何ですか?
A.歯の色や歯並びなど口元のお悩みは人それぞれですので、まずは患者さまが抱えているお悩みをお伺いして、できる限り治療に反映するように努めています。歯は、印象を左右する重要な要素です。歯の色を変えたり歯並びを整えたりと幅広いご希望に対応可能ですので、一緒に相談しながらご自身のお悩みに合った治療法を検討できればと考えています。

院名M−SQUAREデンタルクリニック
ジャンル歯医者
予算掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。
アクセス月島駅から徒歩8分
予約数1日2名までの完全予約制で
住所〒104-0051 東京都中央区佃2丁目1−6
営業時間10時00分~13時00分, 14時00分~18時00分
定休日水曜日、木曜日、日曜日、祝日
電話番号03-5144-0118
予約方法電話又はインターネット予約
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/g000006590/
たばこ禁煙
駐車場
感染対策1日に2名までの完全予約制のため、他の患者さまと顔を合わせることなく、プライベート空間で治療を受けられます。
決済方法現金、(※)クレジットカード     (※)の決済は保険診療では利用できません。
HPhttp://msquare-dc.tokyo/