【おすすめのお店】185年受け継がれた秘伝のタレ!「佃煮 天安本店」

老舗 佃煮 天安本店

東京都中央区の静かな街角に天保八年から続くお店「天安」はあります。佃煮は名前の通り中央区佃が発祥です。店内に入ると、手作りされている佃煮の甘く心地よい香りが迎えてくれます。創業186年の歴史を持つ天安には古くから守り続けられた老舗の味がありました。

親子三代で通ってくれるご家庭も!地元民にも愛されるお店

佃煮はご飯のお供として、広く愛されています。そんな食卓に欠かせない商品だからこそ、長年のこだわりと製法を守り続けないといけないのだとか。購入される方の中には、親子三代にわたって、通い続けてくれるご家庭もあるそうで、小さな赤ちゃんだった子が最近では大学生になり、自分の食卓用にお買い物に来てくれるそうです。お話をお聞きした宮田さんは嬉しそうにそうお話されていました。

一番人気はやっぱり「昆布の佃煮」

店内にはいろんな佃煮が並べられています。やはり一番人気は「昆布」。アサリとしらすも人気で、しらすの佃煮はお子様にもおすすめです。最近では生姜の佃煮を販売開始されて、暑さで食欲が出ない夏にぴったりのさっぱりした味付けです。ちなみに、実際、私もうなぎの佃煮を頂きました!辛さと甘さが絶妙で、ビールとの相性が抜群でした!うなぎの佃煮、おすすめです。

オンラインやFAXでも注文可能!

歴史を守り続ける天安の商品はオンラインやFAXでもお取り寄せ可能です。贈り物にも喜ばれます。186年守り続けられる伝統の味をご自宅でお楽しみください。
公式HP
http://www.tenyasu.jp/

店名佃煮 天安本店
ジャンル佃煮屋
予算1,000円
アクセス月島駅から徒歩5分
座席数
住所〒104-0051 東京都中央区佃1-3-14
営業時間9時00分〜18時00分
定休日無休
電話番号03-3531-3457
オンライン購入方法公式HP
http://www.tenyasu.jp/
たばこ禁煙
駐車場
感染対策
家族向け
バリアフリー
決済方法現金のみ
HPhttp://www.tenyasu.jp/
SNS